REQUIREMENTS
募集職種・分野 | 【総合職】※全ての職種に配属の可能性があります。 (2)営業職 (3)技術職 (4)事務職 |
---|---|
仕事内容 | (1)現場施工職
(2)営業職
(3)技術職 (システム開発) 下水道維持管理システムの社内開発業務及びサポート 等 (技術開発)新工法や調査技術の開発・検証、維持管理機器の開発 等 (コンサルティング)下水道維持管理に関するアセット・ストックマネジメント提案及び実施 等 (4)事務職 総務事務、営業事務、工事事務 等 |
応募資格 | 大学院生、学部生、短大生、高専生、専門学校生、高卒、既卒者 募集対象は2023年3月卒業見込みの方。 |
募集人数 | 20~30名前後 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
選考フロー | マイナビ2023よりエントリー下さい(会社説明会予約を受付いたします) マイナビ2023はこちら▼ |
提出書類 | 履歴書、小論文、成績証明書、卒業(見込)証明書 提出いただいた個人情報の取扱には細心の注意を払い、採用業務の目的以外では一切使用しません。 |
初任給 | 大学・専門(4年)卒 /203,700円 |
諸手当 |
|
昇給 | 年1回(業績による) |
賞与 | 年2回/夏・冬(業績による)※昨年実績7ヶ月分 |
勤務地 | 新入社員配属先は、下記の拠点が中心です。
他全国支店・営業所 |
勤務時間 | 8:30~17:30(通常勤務) ※現場に携わる職種の場合、現場施工条件に合わせて、時間外・休日・夜間勤務があります。 |
問い合わせ先 | 〒108-0073 管清工業株式会社 |
募集職種・分野 | 【職種:1】現場施工職(公共下水道)
〈勤務地1〉横浜技術センター/〒241-0803 神奈川県横浜市旭区川井本町66 〈勤務地2〉中日本技術センター/〒485-0012 愛知県小牧市小牧原新田字萱場1120-1 【職種:2】現場施工職(排水作業) ※女性積極採用中です
(個人宅やビル、マンション等にある排水管のメンテナンス業務) 〈勤務地〉中日本技術センター/〒485-0012 愛知県小牧市小牧原新田字萱場1120-1 【職種:3】ITエンジニア(下水道管路施設の管理システムを開発)
〈勤務地〉横浜技術センター/〒241-0803 神奈川県横浜市旭区川井本町66 ●相鉄本線「三ツ境駅(みつきょうえき)」よりバスで15分 【職種:4】技術系事務職(上下⽔道管理機器の開発及び管理)
〈勤務地〉横浜技術センター/〒241-0803 神奈川県横浜市旭区川井本町66 ●相鉄本線「三ツ境駅(みつきょうえき)」よりバスで15分
【職種:5】秘書
〈勤務地〉三田オフィス/〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル7階 *勤務地は2022年末までに世田谷区内へ移転予定があります。 【職種:6】事務職(社内研修)
〈勤務地〉三田オフィス/〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル7階 *勤務地は2022年末までに世田谷区内へ移転予定があります。 【職種:7】事務職(名古屋総務)
〈勤務地〉中日本技術センター/〒485-0012 愛知県小牧市小牧原新田字萱場1120-1 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
募集対象 | 【職種:1】現場施工職(公共下水道) <必要業務経験> 不問 PC基本操作(エクセル、ワード)出来れば尚可 ※〈勤務地2〉中日本技術センターへ応募の方は、年齢制限あり44歳以下(経験不問・新規学卒者と同等の処遇のため)、高卒以上 【職種:2】現場施工職(排水作業) <必要業務経験> 不問 ※年齢制限あり44歳以下(経験不問・新規学卒者と同等の処遇のため)、高卒以上
【職種:3】ITエンジニア(下水道管路施設の管理システムを開発) <必要業務経験> ※VBでのプログラミング経験をお持ちの方は、その経験が活かせます。 【職種:4】技術系事務職(上下⽔道管理機器の開発及び管理) <必要業務経験>上下水道現場経験あれば尚可、英会話(日常会話程度)できれば尚可 ■必須条件:PC基本操作(Excel、Word、Eメール等)、普通自動車免許 【職種:5】秘書 <必要業務経験>秘書業務経験あれば尚可 ■必須条件:PC基本操作(Excel、Word、Eメール等)、秘書検定1~3級あれば尚可 【職種:6】事務職(社内研修) <必要業務経験>経験あれば尚可 ■必須条件:PC基本操作(Excel、Word、Eメール等)
【職種:7】事務職(名古屋総務) <必要業務経験> 不問 ※年齢制限あり44歳以下(経験不問・新規学卒者と同等の処遇のため) |
||||||
雇用形態 | 【職種:1~7】 正社員 <雇用形態補足> ・転勤の可能性あり <試用期間> |
||||||
給与 | 【職種:1~7】 月給18万円~28万円+各種手当+賞与年2回(賞与は2年目以降支給対象) <年収例> 年収500万円/30歳(入社8年) <賃金形態> 月給制 ※年収は経験を考慮し決定いたします。 |
||||||
各種手当 | 【職種:1~7】
|
||||||
賞与 | 【職種:1~7】 年2回/夏・冬(成果及び業績による)※前年度実績7ヵ月分 2年目から支給対象となります。 |
||||||
昇給 | 【職種:1~7】 年1回(成果及び業績による) |
||||||
勤務時間 | 【職種:1~7】 8:30~17:30(通常勤務)※時間外手当全額支給 |
||||||
休日休暇 | 【職種:1~7】 ・年間休日128日(2022年) ※現場施工職は、現場施工条件に合わせ休日や休暇期間中の出勤があります。 |
||||||
選考フロー | 主な選考フロー 書類選考、SPI、面接1~2回 等 |
||||||
問い合わせ先 | 〒108-0073 管清工業株式会社 |
||||||
中途採用比率 | 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
公表日:2021年8月31日 |